生活/暮らし, , 防寒

誰でも手軽なバルコニータイル

ベランダをすっきりみせてくれるバルコニータイルですが、新築時にあらかじめセッティングされている場合もあれば、そうでないケースもあります。後者だった場合は、自分で設置するのですが、思った以上に手軽で便利なので、工具などを一切握ったことのない女性でも一人で行うことが可能です。仕組みは、パズルのようにパチパチとジョイントしていくだけのシンプルなつくりなので、特に道具を使わずに美しく仕上げることができます。ただし、そのスペースが確実にバルコニータイルがジャストフィットするわけではないので、収まりきらない時はカッタ―で切ることができるものも多いです。

また、バルコニータイルには、様々な材質やデザインがあり、ストーンタイプひとつとっても、やわらかいイメージ、モダン、シックと、バリエーション豊富な色や質感が用意されています。統一させて選ぶのも良いですし、それらをミックスさせてオリジナルに仕上げるのも楽しいです。他、木目調タイプのバルコニータイルもあり、特に便利なのが、見た目はウッドデッキ風で素材はプラスチックという種類。木のもつ風合いはとても素敵ですが、劣化や色褪せ、メンテナンスが気になりますが、本物の木のような印象でありながらもプラスチックの高機能を兼ね備えた種類は人気です。

見た目の雰囲気に満足しながらも、ささくれといった素足への心配もないので、子供が裸足で出ても安心。素敵なバルコニーでシャボン玉遊びや、ピクニック気分でバルコニーランチなどさせてあげることも可能になります。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です